2004年 04月 07日
MGよさらば |
もうMGは復活しないかも知れないというのはとても残念な事です。と言っても僕が愛用しているのはMS-DOSベースの、MGとしては2番目に古いMK12というモデルです。WindowsCEのMGIIも使ってみましたが結局これに戻りました。写真はDOS版最終型のMK32。
ひとりの人がいなくなるだけでその人の築いたものが何も継承されないというのは個人的に残念な以上にゆゆしき問題と思います。
とりあえず僕はまだまだ使いますよ、MG。ドコモ使ってないのでシグマリオンは選べないし。
by afternaito
| 2004-04-07 17:19
| 仕事
|
Comments(1)
Commented
by
内藤
at 2004-04-20 20:32
x
電池がやたらもつので愛用してたけどDOS版MGの漢字変換に辟易していた、というYBSの部長さんがシグマリオン3に買い替えてMK32を譲って戴きました。最初3千円で、という話だったのが「起動しなくなってたから、あげます」って言われて、電池換えてみたらすんなり起動!らっきー!…なのか?もしかして口実だった?ともかく、ありがたく使わせて戴きます。
MK12よりちょっと反応が軽いかな?電池寿命はそのままに若干CPU速くなってる?
MK12よりちょっと反応が軽いかな?電池寿命はそのままに若干CPU速くなってる?
0