2011年 12月 23日
灯油の減りが、パねぇ(笑) |
平成若者コトバの最大の特徴がこの「不可逆多段圧縮」と言えよう。
ここ数年で「ひとかどのものである」を意味する「半端じゃない」が「ハンパない」「ハンパねぇ」→「パねぇ」と変化していく様をリアルタイムに見てきた。
これは元々日本語の伝統文化でもある。20年ぐらい前にいとうせいこう氏が「不良の言語学」というネタで「不良は言葉の頭を削る」というのを紹介していて「(ふ)ざけんじゃねぇよ」「(しら)ばっくれてんじゃねぇぞ」という例を引いていた。
これは遡れば江戸っ子チンピラ言語学にも見受けられる。「(何言)ってやんでぇ」「箆(を)棒(程にも誇大に語る)奴」[発音:べらぼうめ]なんかがその代表格だろう。してみると、彼らは「日本の伝統文化を継承している」だけであり、眉をひそめるよりむしろ褒めてやるべきなのかも知れない(笑)。
余談だが任侠コトバの「ナンボのもんじゃい!」がオカマ界では「どんだけぇ~☆」になると聞いた時は結構ウけた。
それはそれとして(どかーん!)、マジ(メ)な話、今年の冬は灯油の減りが尋常でない。居間のストーヴのタンクを年内に2度も給油(最初の給油を入れれば3度)したのはここ10年で初めてじゃないだろうか。この冬は寒いというのも多少はあるだろうが、昨年までに比して劇的に寒くなっているならもうちょっとマスコミが騒ぐ筈だ。僕の身体が衰えているというのも意識しなくてはいけないお年頃かも知れない。
この冬は灯油消費量が50リッターを超えてしまうかも知れない。
ここ数年で「ひとかどのものである」を意味する「半端じゃない」が「ハンパない」「ハンパねぇ」→「パねぇ」と変化していく様をリアルタイムに見てきた。
これは元々日本語の伝統文化でもある。20年ぐらい前にいとうせいこう氏が「不良の言語学」というネタで「不良は言葉の頭を削る」というのを紹介していて「(ふ)ざけんじゃねぇよ」「(しら)ばっくれてんじゃねぇぞ」という例を引いていた。
これは遡れば江戸っ子チンピラ言語学にも見受けられる。「(何言)ってやんでぇ」「箆(を)棒(程にも誇大に語る)奴」[発音:べらぼうめ]なんかがその代表格だろう。してみると、彼らは「日本の伝統文化を継承している」だけであり、眉をひそめるよりむしろ褒めてやるべきなのかも知れない(笑)。
余談だが任侠コトバの「ナンボのもんじゃい!」がオカマ界では「どんだけぇ~☆」になると聞いた時は結構ウけた。
それはそれとして(どかーん!)、マジ(メ)な話、今年の冬は灯油の減りが尋常でない。居間のストーヴのタンクを年内に2度も給油(最初の給油を入れれば3度)したのはここ10年で初めてじゃないだろうか。この冬は寒いというのも多少はあるだろうが、昨年までに比して劇的に寒くなっているならもうちょっとマスコミが騒ぐ筈だ。僕の身体が衰えているというのも意識しなくてはいけないお年頃かも知れない。
この冬は灯油消費量が50リッターを超えてしまうかも知れない。
by afternaito
| 2011-12-23 21:46
| 生活
|
Comments(0)