うちで2台のWin10PCに共通する症状なので1803のバグだと思うのだが、他に指摘してる人を知らない。
フォルダウィンドウをいくつも開いて、タスクバーにひとつにまとめられたフォルダアイコンをクリックするとフォルダウィンドウ一覧が表示される。この際、選択しようとしているフォルダウィンドウだけが実体化し、他のウィンドウの枠が影のように表示される。
1803になってからだと思うのだが、この「影」の位置が実際のウィンドウの位置と違うのだ。少し左に表示されている。それで、最終的にウィンドウを選択して通常のデスクトップに戻る時、他の全てのウィンドウが元の位置に復帰するので一斉に右に「しゅっ!」と動き、ブレて見える。
選択中の画面

復帰したデスクトップ

一応、MSにはフィードバック出したんだが、その後何度か月例アップデートがあったのに直らない。認知されていないのだろうか。使ううえで致命的というわけではないのだが、かなり鬱陶しい。