車検の代車 |

リンク
最新の記事
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2023年 08月 2023年 03月 2023年 02月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 03月 2022年 02月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 09月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 07月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 03月 2010年 08月 2009年 11月 2009年 05月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 02月 2007年 05月 2007年 03月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 03月 02日
うちの1型Swift君、税金高くなって久しいのだが今もってエンジン快調、なのでまた車検を通す事に。 オートバックスのオイル交換会員になっているので、オイルとフィルタエレメントは事前に交換して石和スズキに持ち込むのが通例だったのだが、今回は3月1日(水)に予約したのに忘れてて、当日になって「いつ持ってくる?」と問い合わせが来て慌てて持ち込んだ。なので今回はオイル/フィルタエレメント交換もお願いする事に。そして今回はATFも替える。金曜には上がってくるらしい。 ![]() 代車はMove。これは初めましての車。キーを挿さないで始動できる車なんて初めて…でもないが過去ほんの数回ぐらいしか経験ない。運転席はやたら広いがエンジンルームはびっくりする程狭い。まぁバーターなんだろうから仕方ないのかも知れないが。あれ?Moveってターボモデルあったよね。ターボユニットどこに入るんだ? 初めての車体なので問答無用でAdrena装着。ひとまず手持ちの6,800uF版をつける。勿論乗り始めは非装着のまま、しばらく走ってみてから装着。と言ってもあまりくたびれてきてない車体のせいか体感はあまりなかった。燃費計がついてるのに気づいたけど、瞬時燃費だけだとよく解らないね。 ただアイドリング時の振動はやや多め。いかにもバランサー入ってませんって感じ。これまで乗ってきたスズキは結構静かだったように思う。スズキも軽の3気筒じゃ基本バランサー入れてないと思ってたけど、もしかしたら入ってたのかな? 翌木曜、進呈用の1,000uF版を作って交換した。金曜にはこれ着けたまま返す予定。でも通勤は基本スクーターだし、このままだと返しに行く時に乗るだけでAdrenaの効果は解らないままだなあ。
by afternaito
| 2023-03-02 15:53
| クルマ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||