2004年 05月 18日
オームがんばれ |
由緒正しい名前の老舗でありながら似た名前の犯罪集団が話題になったばかりに不遇な目に遭ったオーム電機(こことは何故か別サイト。多分ターゲットが違うのでしょう)の「省エネボール」は低価格ながら60W型で700ルーメン前半という暗さがネックでした(東芝等は800超)。しかし近所のケイヨーD2で見つけたこれは780ルーメンで税込み3個千円!「寿命3倍」というのが少々気になりますが、東芝の「寿命6倍」の半分以下の価格なので許す!
螺旋構造は能率がいいというのですが器具に装着する際、発光部を持って操作するとちょっと不安です。でもま、つけてしまえばこっちのもの。ただしホコリがつくところでは掃除が大変そうです。秋葉原の激安輸入品には見かけるのに国産品には螺旋がなかなか出てこないのはそのせいでしょう。でも、企業努力を買ってちょっと応援したくなりました。この安さはオーム電機の企業努力によるものなのかD2が努力したのかまでは未確認ですが…。ホームページに省エネボール載ってないし…。
by afternaito
| 2004-05-18 00:47
| 生活
|
Comments(3)