2004年 06月 30日
Firefox試用開始 |

早速使ってますが、今のところ見た目がちょっと違う程度で和ジラ1.5とそうは変わりません。CSS対応についてはこれからあちこち見てみないと。とりあえずこのeXblogは今までの「HTMLベーシック」では横幅の設定が狂うらしいので文字領域の横幅を固定した「ベーシック」に変更してみたり…本末転倒(苦笑)。
結局これも「IEでしかまともに表示できないページ」がいかに多いかという一例なのかも知れません。
Mozilla FirefoxがMozillaとどう違うのかも実はよく知らなかったりして…ダメじゃん(汗)。
by afternaito
| 2004-06-30 06:51
| PC
|
Comments(4)
機能的には改良認めるけど、なんか重い…。Netscapeが4から6になった時以上の重さを感じる。無駄にCPUパワーを浪費するソフトは嫌い。
0
無駄を排して単機能に徹したブラウザ、という企画じゃなかったのかFirefox!和ジラ1.5は5秒で起動するのにFirefos0.9.1は9秒かかるぞ。
もう0.9.2が出てるし…。
Firefox0.9.2、しばしば、CPU1個フル空転させて凍ります。
まだまだ完成には程遠いという事か…和ジラ1.5に戻るべきか。
まだまだ完成には程遠いという事か…和ジラ1.5に戻るべきか。