2017年 03月 15日
AU携帯電話を修理に出すと |
#
by afternaito
| 2017-03-15 20:17
| 仕事
|
Comments(0)
リンク
最新の記事
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2022年 03月 2022年 02月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 09月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 07月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 03月 2010年 08月 2009年 11月 2009年 05月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 02月 2007年 05月 2007年 03月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 03月 15日
#
by afternaito
| 2017-03-15 20:17
| 仕事
|
Comments(0)
2017年 03月 04日
2015年11月01日深夜、LEAD100は盗まれた。うちは路地の奥である。雨の深夜を狙っての計画的犯行だろう。2日の朝になって気づき警察に通報した。程なく警官がやって来た。車体番号を訊かれたので自賠責の保険証はシートの下に格納されたままヘルメットと一緒に持ち去られたと答えた。
「車体番号わからないんですか?では被害届作れません。車体番号がわかったら連絡して下さい」 帰っちゃったよ!幸い買った店で何度かメンテナンスを受けていて車体番号が判明、ようやく被害届が作成された。被害届が出るまで、警察は一切何もしてくれない。この間5時間。5時間もあれば軽トラでも清水港まで着く。警察は最初から取り戻してくれる気なんかない。今頃東南アジアを走っているのか、部品にバラされて国内で拡散しているのか。生涯最後と覚悟した2スト車がこんな結末を迎えようとは夢にも思わなかった。 …いや、20年前にも家(改築前)の前に置いた自転車が消えているし、25年ぐらい前の大晦日には高井戸のアパートの駐輪場からVT250Fが消えている。「夢にも思わなかった」時点で僕自身の落ち度もあったという事か。 ここまで前置き。本文ここから。 #
by afternaito
| 2017-03-04 18:18
| クルマ
|
Comments(0)
2016年 12月 24日
冬の入り口にしまむらで買った薄手のジャンパの防風性がなかなかよいので、下にフリースを着れば真冬にも対応できるのではないかと期待して再びしまむらを訪れたが、2千円ぐらいする。900円で買ったジャンパの下に2千円のフリースを着るというのは何となく抵抗があった。
えらくつましい豪遊 #
by afternaito
| 2016-12-24 22:16
| 生活
|
Comments(0)
2016年 08月 07日
#
by afternaito
| 2016-08-07 03:40
| クルマ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||